2019年09月01日

『トイガン解体新書』のこと

DSC02283


 カスタムについてはガチ勢であるチーム「3K」のメンバーから進められ、『トイガン解体新書』を購入した。

 別に本格的にカスタムしようというわけではないが、いざという時のために(どんな時かは分からないが)分解方法は知っておきたい。

 とはいえ、私のメインアームはスタンダード電動ガンのM4A1/RIS。今でも販売しているとはいえ昔のモデルだ。
 サイドアームのM92Fミリタリーもまたしかり。

 大きめの本屋で『解体新書』を探してみたが、最近の版には両方とも載っていない。仕方ないのでアマゾンで古本を購入した(写真左側)。

 写真の右側、『決定版』の方がなぜあるかというと、将来的に買うであろう次世代電動ガンのためである。
 これには東京マルイ製の「HK416D」が載っているが、次世代を買うならHK416Dと決めている。デブグルカスタムでもデルタカスタムでもない、ノーマルのものが一番かっこいいと思っている。

 2冊には他にもいろいろなメーカーの銃が多く掲載されており、眺めているだけでも面白い。

 しかし、こんな複雑なものはやはり手におえそうにない。

lifeisgunfire at 00:30│Comments(0)作品レビュー 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

遠野明

2019年1月より再始動した大阪在住のアラフォー・サバゲーマー。チーム「3K」所属。
メインアームはM4パトリオットHCとHK416C。サイドアームはBM-9とM9A1。
サバゲー以外なら猫とSF小説と映画が好き。

記事検索