2020年05月

2020年05月31日

サバゲープロフィール更新のこと

 サバゲープロフィール、更新しました。

20200530サバゲープロフィール


 メインの愛銃がHK416Cになったので、写真とともに変更。

 それにしても自撮りは難しいな。
 部屋の中ではアングルが限られる。

 フィールドでお会いした時はよろしくお願いします!










サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(2)雑記 

2020年05月30日

ガンスミスバトンの新パッキンが来たこと

DSC03101


 ガンスミスバトンから、BM-9 CO2GBB用の新パッキンが届いた(パッキンの詳細についてはこちらを参照)。

DSC03171

 封書で届いたのは、灰色のパッキンが1個。

DSC03172

 そして組み込み方法をまとめた紙も入っていた。

 ここに書かれている方法は、以前私が分解した方法と同じ(該当記事はこちら)。慣れている方にとってはすでに知っている情報だろう。

DSC03173

 宮川ゴムのガスブロ用シリコンパッキンと並べてみた。

 色からすると、バトンの新パッキンはニトリルゴムだろうか。
 触った感じは宮川ゴムよりやや硬い。硬度はよく分からないが、60くらいかもしれない。

 さっそく組み込んで……みようと思ったが、まだセカンドロットになったBM-9をまともに撃っていない。

 行きつけのシューティングレンジ・ハイドアウトが、コロナ対策として今月末まで休業しているため、BM-9もHK416Cも、調整ができていないままだ。

 しかもこの新パッキン、同じくバトンの新バレルと組み合わせた場合が、最も効果を発揮するという(こちら)。

 とりあえず、現状の「ノーマルバレル+ノーマルパッキン」の性能を確かめてから、新バレルと新パッキンを組み込むかどうか判断しようと思う。
 ノーマルの組み合わせで満足できる精度であれば、新バレルに交換する必要性は薄れる。

 とにかく、早く撃ちに行きた~い!











サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(0)BM-9 CO2GBB 

2020年05月27日

バッテリー内蔵フォアグリップのこと

DSC03121

 多くのユーザーの頭を悩ませているHK416Cのバッテリー外付け問題。

 私もご多分に漏れず、ことあるごとに考えている。
 バッテリーケースを付けずに済ませられないか?

 ある日、ぼんやりと考えながらネットサーフィンをしていると、ケイホビーさんの記事を発見した。

ケイホビーオリジナル 20mmレイル対応 バッテリー内臓グリップ VER.2

20180813

(画像は上記記事より抜粋)

 見た目はよくある普通のフォアグリップだが、内部が空洞になっており、バッテリーを収納することができる。もちろん配線も外に出すことができる。
 主に416Cなどの、前方に配線があってストック周辺にバッテリーを収納できない銃に対応して作られたものである。

 ケイホビーさんからは、以前に416C用のカスタムバットプレートを購入した(そのときの記事はこちら)。
 そのときにこのパーツの存在は知っていたが、私が見たのは「Ver.1」の方で、デザインがあまり好みではなかったのでスルーしていた(ちなみにVer.1はこちら)。
 まさかVer.2が出ていたとは気づかなかった。

 Ver.2はサイズが少し変わり、ミニSバッテリータイプのリポバッテリーに対応しているらしい。
 デザイン的にもこっちの方がいい。

 これ……ニッケル水素バッテリー、入らないだろうか?
 東京マルイ純正のミニSバッテリーが入れば、ぜひとも使いたいところだ。

 手元にあるバッテリーと画像を見比べてみた。

 画像を見る限り、長さは入るかもしれない。しかし幅と厚みはぎりぎりで、入らないかもしれない。
 たとえ入ったとしてもバッテリーに余計な力がかかるのは危ないかもしれない。
 あるいはどこかを少し削ってみるか……しかしどうやって?

 うーん、こればかりは買って試してみないと分からない。

 しかし、1個7700円だからなあ。試しで買うにしては冒険だ。

 まだ考え中……










サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(0)HK416C | 装備の検討

2020年05月26日

東京マルイの新製品のこと

 遅まきながら、東京マルイの新製品について。

 東京マルイ公式チャンネルに公開された動画、「マルフェスONLIN」にて、新製品の発表が行われた。



東京マルイ、新製品のガスガン3種を発表。ブローバックしない固定スライド式の小型銃「LCP」、「ボディガード.380」など

 個人的に注目なのは、固定スライド式ガスガンだ。

LCP

ボディガード.380


 LCPの丸みのあるデザインは手に優しそうだ。
 フルサイズをそのままコンパクトにしたようなボディーガード.380もかっこいい。

 ガスハンドガンはブローバックするのが当たり前の現在。
 そんな中で、あえて「固定式」を出したのはどういう意図なんだろうか?

 サバゲーのサイドアームとしては小さすぎるし、弾数も10発と少ない。グローブをはめた手では使いにくそうだ。
 これだけでサバゲーをするという趣向ならばもちろんありではあるが。

 やっぱり室内撃ちを考えているのだろうか?
 1丁当たりの値段も1万円を切るという話もあるし、とにかくお手軽で手を出しやすい商品ではある。

 エアガンはとかくお金がかかるものだ。単価も高いし消耗品もある。
 こういうお手軽なモデルが出れば、初めてのガスガンとして購入する人も増えるだろう。そういうところからサバゲーを始めてくれる人が増えてくれれば、と思う。











サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(0)雑記 

2020年05月22日

夏用装備の準備のこと

 関西3府県の緊急事態宣言が解除され、チーム「3K」もサバゲーを再開できる可能性が見えてきた。
 ついにHK416Cを撃てる!

 この時季にサバゲー再開となると、そろそろ夏用の装備について考えないといけない。

 これまでは緊急事態宣言の解除がいつになるか分からなかったので何も考えていなかったが、にわかに現実味を帯びてきた。
 やっぱりサバゲーがないと軍拡の予定は立たない。

IMG_9590


 去年の夏は上記のような格好だった。

 熱中症になりかけたことを教訓に、プレートキャリアは外して空調服に変更。いわゆるファーストライン(腰回りの最低限の装備)だけで参加するスタイルだ。

 今年の夏も同じ感じで行こうと思うが……

IMG_9591


 こう見ると、黒色が目立つような気がする。グローブも黒い。
 空調服の迷彩と合っていない。
 ズボンもタイフォン迷彩のままだし、ちぐはぐな感じもする。

 夏用にするなら迷彩も統一すべきか?

 すべきだよね!

 ズボン、グローブ、そして首から上は全てマルチカム迷彩にしよう。

 今年の夏は、マルチカム猫になる!











サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(0)装備の検討 

2020年05月21日

軍拡の予定が立たないこと

 政府から「特別定額給付金」という名目で軍事予算が下りた(言い過ぎ)。

 当然、「軍拡」に充てて経済を回したいところではあるが……

 欲しいものがねえなあ。

 欲しいものはだいたい買ってしまっている。
 「こんなんが出たらええのになあ」というのはあるが、発売されていないものは買いようがない。

流速ルーズバレル,OF-H

 強いて言うなら、先日も記事にしたガンスミスバトンの新バレルがある。

 しかしこれは現状のBM-9の精度を確かめてからにしようと思っているし、そう急ぐ話でもない。

716hooisrqL__AC_SL1500_

 リフェバッテリーにしても、まだ必要性を感じていない。

 あとは夏用の装備をもうちょっと考え直すくらいかな……

 なんか軍拡したくなるようなもん、ないか!










サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(0)装備レビュー 

2020年05月16日

ウェポンライトのこと

 ハンドガンやライフルに光学機器を載せるのは、ほぼ当たり前のことになっている。
 ホロサイトなどの実用的なものだけでなく、外装カスタムの一環で付けている人も多い。

 そのひとつが、ウェポンライトである。
 「フラッシュライト」や「タクティカルライト」とも呼ばれ、文字通り、銃に取り付ける照明装置のことだ。

 サバゲーではインドア戦などで暗がりを照らして索敵したり、正面から敵に向けることで目くらましに使ったりもする。

 しかし、フィールドのレギュレーションによっては使用禁止であったり、ライトの光量(明るさ)に上限が設けられていたりする。
 普通に昼間にサバゲーへ行くという人にとっては、あまり使う機会のないアイテムでもある。

 私にとってもそうだったのだが、最近になって偶然以下の動画を見たことで考え直す気になった。


Olight PL-MINI VALKYRIE 充電式 ウェポンライト マック堺 レビュー

 ウェポンライトは「いかにも懐中電灯」な見た目のものが多く、あまり好きではなかった。

 ところがこの機種は違う。

 光量は400ルーメン低いが、小型で厚みも薄く、付けていても全体のバランスを崩さない大きさである。
 これなら欲しい!

610XV0mwEdL__AC_SL1000_

オーライト PL-MINI VALKYRIE 400ルーメン

 しかしこのモデル、今では生産されていないらしく、どこにも売ってない!

51p0apl-KnL__AC_SL1000_

61DkS54kKLL__AC_SL1000_

オーライト PL-MINI2 VALKYRIE 600ルーメン

 一応、後継機はあるが、光量が600ルーメンに上がったため少し大きくなってしまっている。
 まあこれでも悪くはないけど……

 HK416Cにはすでにバッテリーケースやホロサイトを載せているので、これ以上は載せたくない。
 付けるならBM-9 CO2GBBに付けようと考えている。

 使う機会があるのかと言われれば、まったくその予定はない。おそらく完全に「アクセサリー」になってしまうだろう。

 ただのアクセサリーに1万円弱も出すのか……?
 しかし、アクセサリーとは本来そういうものではないのか?

 政府から軍事費(給付金)も降りることだし、「愛する気持ちだけは自粛しないで」と、41ミリタリーの店長・おすみさんも仰っていた。

 あ、そうなると今のホルスターがどうなるだろうか? ライトを付けていても入るのか?

 確認しとかな!











サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(2)装備の検討 

2020年05月13日

『ディビジョン2』のこと

 ついにこのブログも書くことがなくなってきた。

 サバゲーに行けず、軍拡にも限度がある今ではしかたのないことである

 サバゲーの代わりに、というわけでもないが、チーム「3K」ではサバゲーに行けない間の余暇として、ユービーアイソフトの『ディビジョン2』をやることになった。

914aGUihsxL__AC_SL1500_

ディビジョン2 ゴールドエディション

 メンバーの丸岡の呼びかけがきっかけだった。

 私も『ディビジョン2』はYouTubeの実況動画で見たことがあり、気になってはいた。今までは難しそうなので避けていたが、皆でやるのならいいかもしれないと思い直し、購入。
 Playstation Networkにも奮発して1年間で入会した。

 実際にやってみると、これが思いのほか面白い!

 「ドル・インフル」による世界的なバイオテロ事件により、あらゆる国家と秩序が崩壊した世界。プレイヤーはアメリカ政府の緊急即応部隊「ディビジョン」のエージェントとして、ワシントンを中心に秩序を取り戻すべく活動を開始する。

 廃墟と化した都市を縦横にかけめぐり、人々を助け、施設を復旧させ、敵対組織と戦い、拠点を守り、街と人をよみがえらせるために奔走する。
 様々な人々との出会いあり、迫りくる暴徒との激しい戦闘が繰り広げられる中、エージェントたちは協力し合い、時に敵対しながら未来を切り開いていく……

 ハリウッド映画そのもののシチュエーションはもちろんのこと、ゲームとしても一級品である。
 前作はやっていなかったが独立した作品として充分に楽しめる。

 オープンワールドで構築されたアメリカの首都・ワシントンは広大なマップである。細い裏路地に至るまで作りこまれ、いつまで歩いても回りきれないほどだ。
 意外なところにアイテムが置いてあり、「宝探し」の要素もある。

 実在する多くの銃器が登場し、それらを使った銃撃戦ができるのが最大の魅力だ。「宝探し」の要素と合わせて、ひたすら強い装備を求め続けて都市を探索する「ハクスラ」ゲームという面も大きい。
 『ディアブロ3』が好きな人にもおすすめだ。

 しかも集めた装備をカスタムし、戦術に合わせて自分なりの装備を組み立てられる。装備の特性を変化させることで作れる装備の種類は一体何通りあるのかも分からない!

91-xF2eIqtL__AC_SL1500_

 オープンワールド系のゲームとしてはベセスダ・ゲームスタジオの『スカイリム』に勝るものはないと思っていたが、『ディビジョン2』もかなりのものだ。

 あらゆる部分が作りこまれていて、その情報量に圧倒されてしまう。
 メインのストーリーを終えても追加要素が大量にあり、やることが山ほどあるのだ。何もここまでやらんでも、という気がしなくもないが、とにかくいつまでも楽しめる。

 この手のゲームは、慣れてくるとプレイが作業的になってしまうところが唯一の欠点だ。

 しかし、フレンド同士で協力して任務をこなしたり、いろいろなロケーションを回ることができるので、サバゲーの代わりとしてこれ以上のものはない。

 コレクション癖やコンプリート癖のある人、廃墟をぶらぶらしつつ敵を撃ちたい人にはぜひおすすめのゲームである。 










サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(0)ディビジョン2 

2020年05月12日

G&GがM9A3を出すこと

 ある日、ツイッターで、「G&GがM9A3を出すらしい」という情報を見た。

 あのG&Gが?

 ベレッタM9A3を?

 マジか!!

 早速公式サイトを検索した!

手機版_GPM9Mk3

G&G GPM9 Mk3【GAS-GPM-9A3-BBB-ECM】

 来たコレ!!


 日本のエアガン業界で最も有名な台湾メーカー、G&G アーマメンツ

 電動ガンを主力とするG&Gだが、昨年オリジナルデザインのガスブローバックガン・GTP9を世に送り出し、さらにその名を高めた。

G&G ガスガン GTP9 Black/Gray(ハイパー道楽)

 オリジナルでありながら、各部に実銃の特徴を取り入れた根拠のあるデザイン。
 専用ツールを銃口から入れて調整するという独特のホップ調節機構。
 そして東京マルイにも引けを取らない実射性能。

 サバゲーでの使いやすさに特化したコンセプトは広くユーザーに受け入れられた。





 そのG&Gからは、M92Fと同じモデルが「GPM92」という名前で発売されている。

 その別バージョンである「GPM9 Mk3」が、ベレッタM9A3と同じなのだ。

21

 ショットショー2020で公開されたGPM9 MK3。

 画像で見る限り、グリップ付近のサイズ感が実銃やBM-9とは異なるように見える。
 何だか小さいような……

 日本ではまだ販売されていないらしく、公式サイト以外の情報がない。

 同じモデルの「メタルスライド仕様」も魅力的だが、日本では法律上アウトなので無理だろう。

 GTP9の実射性能は良いらしいので、GPM9 Mk3も期待できそうだ。

 性能が噂通りなら、インドアや夏場はGPM9 Mk3、アウトドアや冬場はBM-9と使い分けることもできるかもしれない。

 早く日本でも出ないかな~~










サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(2)雑記 

2020年05月11日

コンドルのガンケースのこと

DSC03140

 先日、使いにくいガンケースのことを書いた。

 やっぱりあのケースはあかん。

 値段の割にはまともだが、上下逆にして使うのはどうしても変だ。
 ガンケースは大切な銃を保護するもの。妥協はできない。

 つまりはもっとちゃんとしたやつが欲しい!

 諦めきれない私は次のガンケースを、さらに慎重に調べた。

 その結果、少々お金はかかるが以下のガンケースを購入した。

414gQEz3OsL__AC_

CONDOR(コンドル) タクティカルギア 150 28”ライフルケース

 購入の決め手になったのは、YouTuberのケルズさんが公開しておられる以下の動画だった。


CONDOR(コンドル) ライフルケース タクティカルギア 150 28" Rifle Case

 いつも参考にさせて頂いております!

 ケルズさんはエアガンだけでなく、迷彩服やガンケースなど、サバゲーアイテム全般のレビューも数多くされているので非常に勉強になっている。

 このCONDORのガンケースは、過去にアマゾンの検索でヒットしたので知ってはいた。
 しかし画像が少ないために詳細が分からず、候補からは外していたのだ。

 それが、同じモデルがケルズさんの動画でレビューされていることをたまたま知ったのである。

 これは運がいい!

 今回のガンケースについては上記のケルズさんの動画の方がはるかに詳細で分かりやすいので、ぶっちゃけここから下は読まなくていい。

 ここからは動画の内容を補足する形で、私の感想を中心に述べたい。

DSC03141

 私が買ったのは動画と同じコヨーテブラウン。
 最初は黒にしようかと思ったが、気分を変えたくなったのでこの色にした。

 2020年5月現在、アマゾンで販売されているものは黒だけ値段が安く、8030円
 他のオリーブドラブとコヨーテブラウンは8433円となっている。

DSC03141-1

 サブポケットはかなり大きい。
 個人的には、もっと小さいポケットが複数付いている方が分けて入れられるので便利なのだが。

DSC03141-2

 サブポケットの表面にはパルスウェビングがあり、モールシステムに対応している。
 ポーチを増設することも可能だ。

DSC03142

 サブポケットは結構広い。

DSC03145

 中にはベルクロ面がある。小物なら貼り付けられそう。

DSC03146

 ふと思いたって、BM-9を入れているハンドガンケースを入れてみた。

DSC03147

 だいぶ膨らむが、何とか入る!

DSC03149

 背負うためのベルトが1本しかないのが残念なところ。両肩でしっかり背負える方が安心感はある。

DSC03150

 蓋はファスナーだけでなくバックルも付いている。固定は充分できそうだ。

DSC03151

 動画で見るよりクッションは厚みがあり、かなりしっかりしている。
 固定のベルクロも中間に2か所。ちょうどいい位置にある。

 問題は銃が入るかどうかだが……

DSC03152

 ピッタリや!

 ストックを縮めたHK416C(長さ590mm)がちょうど入る。

DSC03153

 いや、もうこれサイズぴったりすぎない?

 まるでHK416C専用みたいなケースやん!

DSC03154

 バッテリーケースを側面に付けているので、蓋を閉じると少し窮屈な感じはある。
 それでもきっちり閉められる。

 この状態で、サブポケットに先ほどのハンドガンケースを入れると……

DSC03155

 めっちゃパンパン!

 でも入ってる!

DSC03156

 あまりにパンパンで自立するほど。


 これは想像以上に良いケースだ。

 HK416Cユーザーの人はぜひ買うべし!










サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00|PermalinkComments(2)装備レビュー 
プロフィール

遠野明

2019年1月より再始動した大阪在住のアラフォー・サバゲーマー。チーム「3K」所属。
メインアームはM4パトリオットHCとHK416C。サイドアームはBM-9とM9A1。
サバゲー以外なら猫とSF小説と映画が好き。

記事検索