2019年10月27日

迷彩服とその効果のこと

 せっかくのサバゲーだから迷彩服を着てみたい、という人は多いだろう。

 迷彩服と一口に言っても、色や模様がとてもたくさんある。
 その中でどんな迷彩服を選べばいいのか?

 私が使っているのは以下である。

DSC02451

DSC02452

 タイフォーン迷彩フルセット

 写真では灰色が強く出ているが、実際にはもう少し黒っぽい。

 上記のものは秋~春頃に使用し、夏場は上着だけこちらを使っている。
 これでも我慢できないときは空調服に変えるのである。

 いわゆる「タイフォン迷彩」と呼ばれるもので、アメリカのKRYPTEK(クリプテック)というブランドが作ったものである。

 クリプテックの迷彩はヘビの鱗のような模様が特徴で、中でもタイフォンは屋内や夜間など、薄暗いところで効果を発揮すると言われている。
 アマゾンで売られているのはそのレプリカ品であろう。

 なぜこの迷彩にしたのか?

 実は特に理由はない。

 私がチーム「3K」に入って迷彩服を買おうとしたとき、「他のメンバーと同じ迷彩にしよう」と考えた。そのときメンバーが着ていたのが、たまたまタイフォン迷彩だったのである。

 それ以外に理由は無く、どんな迷彩なのかも後で知ったくらいである。強いて言うなら「黒の方がカッコいい」とか、そんな程度だった。

 「迷彩」というと、周囲の風景に溶け込んで姿が消える、というイメージを持っている人もおられると思うが、それはフィクションの世界の話。SF作品の『攻殻機動隊』に登場する「光学迷彩」のように完全に姿を消すのではない。

 迷彩の目的は、人間の体の輪郭線をぼかして「見えにくくする」ことにある。
 あくまで肉眼での視認性を下げるだけなのだが、これだけでも相当の効果があるもので、身動きしなければかなり接近するまで人間がいるとは分からない。
 ゲーム中ならば、どこから撃たれたのか分からないことも多い。

 ただし、そのためには周囲の風景と合った迷彩服を着ている必要がある。

 たとえばチーム「3K」がホームフィールドとしているキャンプ大原は、人工物のバリケードもあるが、背景は森林とブッシュ(茂み)になることが多い。実際、下段はブッシュしかない。
 季節によって植生は変化し、春~夏にかけては緑、秋~冬にかけては茶色になる。

 つまりこのフィールドで黒の迷彩など目立って仕方がない。タイフォン迷彩は自然の中では不向きなのだ!

 黒色というのは背景によっては逆に輪郭線を際立たせてしまう。屋外の森林系フィールドでは目立つのだ。
 迷彩効果という点では完全に逆効果だが、黒系の方が性別や体形を選ばず「カッコよく見える」というのが唯一にして最大の利点だ。

 理想を言えば、迷彩服はフィールドの植生や季節に合わせて使い分ける方がいい。
 とはいえ、何種類も揃えるのは軍資金の面からみて現実的ではない。

 数ある迷彩の中でも「万能」と言われるのが以下の「マルチカム」である。

71qEOkqEX7L__SL1000_

 迷彩服・マルチカム

 最近の流行色でもあるのだが、マルチカムは季節や植生を比較的選ばず、どんなフィールドでもある程度の迷彩効果が期待できるとされている。
 私も一度は購入を考えたが、すでに黒系で装備を固めてしまっていたので結局やめてしまった。

 もし黒系で買い直すとしたら、もうひとつの流行色である「マルチカムブラック」にしようと思う。

61-Bb1X2AfL__SL1080_

 迷彩服・マルチカムブラック

 これもマルチカム迷彩のひとつで、米軍特殊部隊が使用していたことで有名になった。


 迷彩の効果なんかより「とにかくカッコよければいい!」と振り切ってしまうのも楽しいのである。







 「アームズマガジン・ミニコンテスト Vol.1」の「エッセイ/コラム部門」にエントリー中です(2019年12月20日まで)。
 私の作品はこちらから読めます。
 応援よろしくお願いします!


サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00│Comments(0)初心者のために 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

遠野明

2019年1月より再始動した大阪在住のアラフォー・サバゲーマー。チーム「3K」所属。
メインアームはM4パトリオットHCとHK416C。サイドアームはBM-9とM9A1。
サバゲー以外なら猫とSF小説と映画が好き。

記事検索