2020年07月04日

エアガン用ガスの比較のこと

41x8-Z03M8L__AC_

 東京マルイのガスガン用ガス、「ノンフロン・ガンパワー」300グラムに増量されて発売されることになった。
 値段は据え置きで、+50グラムになるとのこと。

 ガスガン用のガスは各社から多くの種類が出ており、どれがいいのやらさっぱり分からない、という人もいるだろう。

 ガスの種類によって環境影響がどうの(HFC134a)、パッキンを腐食するのしないの(HFC152a)、高圧だから危険らしいだの(CO2)といろいろ違いがあるが、まずは「どれが安いのか?」と考える人は多いかもしれない(本当はもっと考えるべきなのだが)。

 ひとまず「どれが安いのか」という観点で、可能な限り「1グラム当たりの値段」を比較してみた。

 それが以下の表である。

ガス比較

 上からグラム単価の安いもの順に並べている。

 値段は全てアマゾンで表記されていたもの。同じ商品でも値段の違うものがあるが、できるだけ最安値を選んだ。配送料が分かるものはそれもプラスしてある。

 値段は変動するし、店によって実売価格も異なるので、あくまで参考程度にしてほしい。

81b04FOuIuL__AC_SL1500_

 一番安いのはカーエアコン用冷媒として販売されているものだ。
 これらの安いガスを詰め替えてガスガン用に使う人もいるが、基本的に詰め替えは推奨されていない方法である。

51MlJ2QDdiL__AC_

 ガスガン用として販売されている中で一番安いのは、意外にもサンダーシュート タイプR(480g×5本)だった。
 東京マルイのガンパワー(400g×24本)と大差ないのが驚きである。

 やはりマルイのガスは高めである。10本以上のまとめ買いでないと1グラム3円を切れない。
 ウッドランドBBGASも同じくらい高いようだ。

 しかし、10本以上のガスを1度に買う人はそうはいないだろう。だいたい3~5本くらいが(部屋での置き場所的にも)現実的なところだ。

 そうなるとサンダーシュートの5本入りはお買い得と言える。

 5本以下となると各社とも1グラム3円前後となり、そう大きな差はない。
 1本だけの購入だと1グラム4円に近づいてくる。

 表の下には参考にCO2ボンベの値段も入れておいた。

 驚くべきはマルイのノンフロンガスがCO2とほぼ同じくらいということだ。

 これは確かに使いにくい!
 BM-9に使っているパフディノのCO2ボンベ(50本入り)と1円ほどしか違わない。

 将来的にHFC134aが規制されるようになれば生産量や流通量も増え、値段は下がってくるかもしれない。

 そのころにはもっと良いガスが出ているかもしれず、あるいはCO2が……というところも期待してしまう。

 どうなることやら。










サバイバルゲームランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村

lifeisgunfire at 18:00│Comments(0)雑記 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

遠野明

2019年1月より再始動した大阪在住のアラフォー・サバゲーマー。チーム「3K」所属。
メインアームはM4パトリオットHCとHK416C。サイドアームはBM-9とM9A1。
サバゲー以外なら猫とSF小説と映画が好き。

記事検索